代表者紹介

Yuki Osakaya

代表コーチ。前職では、製薬業界で人事・総務・法務を経験。
新卒採用や教育研修カリキュラムの立案、プロジェクトマネージャーとして新規事業のオフィスの立ち上げに携わる。20代後半に人生を俯瞰した際、「自分の本当にやりたいことは何か?」という想いが強くなりコーチングを受ける。
現在は、2014年より活動開始したキャリアコーチとして独立起業し、1,000名以上の『キャリア変革』を支援する。
専門領域は行動変容的アプローチのコーチング。

メディア掲載情報
株式会社​小学館の発行する「@DIME」にて記事を掲載
https://dime.jp/genre/817128/
​株式会社Schooの運営するオンライン授業サービスにて授業を公開
https://schoo.jp/class/8303
https://schoo.jp/class/8233

私たちの想い

「人生に挑戦をもたらし、自らの力で人生を切り開くことを実現する」

これは私たちがコーチングをする上で大切にしているスタンスです。

私たちは、「行動することでしか未来を変えられない」という強い信念があります。これまでサポートさせていただいた多くのクライアント様も継続的な行動により未来を変えてきました。

私たちのサービスを受けていただいている方は主にキャリアについて真剣に考えられている20、30代の方です。
この時期は仕事やキャリア(人生)において多くの悩みを持つ時期であり、人によっては転職や独立起業など大きな目標を実現したいと考えるタイミングでもあります。大きな目標がある人もいれば、「何がやりたいのかわからない」と焦る人も非常に多いのも特徴です。
また、私たちのクライアントは、コーチングのスキルを身につけたい、コーチとして独立したい、という方も多いのも特徴です。

いずれのケースであっても、ただ現在地で立ち止まっては何も解決しません。だからこそ、「最初の一歩」を進めるために私たちを利用してほしいと思っています。なので、「ただ傾聴をする」といったコーチングは行いません。

コーチングはもちろん魔法ではありません。
しかし、コーチングにおける質問により自己対話が起こり問題解決の方向性に気づくことができ、本質的な変化を起こすことができます。
本質的な変化とは、その人の行動だけでなく、「あり方」が変わることで、その人から生み出されるものの全ての質が変わるということです。

私たちと同じように20代や30代で悩んでいる方もきっと多いでしょう。特に現在のようなコロナ渦において、今後のキャリアや会社の方針を見直す方が非常に増えてきています。
だからこそ、私たちは本気で人生を飛躍させ、理想の自分を手に入れていきたい方に対してサポートを行っています。

コーチングというサービスはなかなかわかりにくいものです。そして決して安いものではありません。
そのため、様々なご不明な事項や疑問点が必ず出てくると思います。些細なことでも結構です。私達にお気軽にご相談下さい。

会社概要

会社名 株式会社メクサス(英記:MEXUS CO.Ltd.)
事業内容 パーソナルコーチング
設立 2017年7月11日
本社所在地 東京都中央区日本橋小網町8-2


体験コーチングはこちらから